2006-08-13から1日間の記事一覧

やめたい仕事

自分たちの生活とか、悪い労働環境のため起こるかもしれないミスとか、そういうことを優先するためには、その病院には行きません、救急受け入れは週末お休みです、と言いさえすればいい。そこで行き先を失う、もしくは延々と遠いところまで来なければならな…

日曜日に揃って休む

病棟を持つ研修医なんぞしていると、自分は毎日出て行くわけだが、週末は看護師の数も少ないし、リハビリ、検査、放射線、その他はもろもろ休み、または手薄で、なんだかな、と思うこともある。でも自分がそれらの職種だとしたら、職場を選ぶ時には土日に休…

電車内での携帯電話の使用

先日、金属の車内では電磁波の強さは距離に関係ないという話があった。実際、携帯電話の電源を切らずに乗っている人もペースメーカーを植え込んでいる人も少なくないと思うが、携帯電話が原因と思われる車内での不具合の話は聞いたことがない。これらから推…

若者気質、青い鳥

「つらい仕事」と「楽な仕事」があった時に、つらいのに全然報われないことに気づいてしまったら、若者じゃなくたって選ぶ人は減るよな、と思う。例えば、評価されない、訴訟が多い、給料が変わらない、などなど。勤務時間が規則的だとか、お休みの日に都会…

ヒヤリ・ハットの件数

これは、軽微なミスを防いでいくことで大きな悪い結果を防ごうというものだから、件数は多ければ多いほどいい。人間というのはミスをしてしまうものなので、そういう小さなものを一つ一つ認識していくのが大切だ。例えば「ミスは一件も報告されていません」…

電話でわかること、わからないこと

電話だけでわかることを期待する人もいれば、診察室で話を聞いただけで診断することを認めない人もいる。わかることは、自分の求める都合のいい結果にならなければ満足しない人がいることだ。 http://d.hatena.ne.jp/hibigen/20060810/p2

看護師44人募集

病院の規模は同じなのに、若干名募集、というところと、40名募集、というところがあったら、後者には何かあると思うよな。今はどこでも看護師を大募集している、そんな医療制度改革。 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20060807154518.asp

左利きだと高給

左利きだと右利き社会への適応を要求されるので、その適応にうまく成功してきた結果大学に進学できた人というのは、仕事もできるから給料が高い、ということなのか、脳の機能が右利きとは違うという話でいいのか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=200608…

妊娠率にも差

成績を公開してそれを評価基準とすると、簡単な人とか必要のない人にして、難しい人にはせず、見かけ上の「成功率」を上げることが起こることが予想されている。本当に必要なのは、その「難しい人」なのに。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-000…

サルと間違え

医療ミスとされる報道もこういう論調で書かれるのだが、その中にはどうしようもねぇよ、とか、どんな経験豊富な人がやってもそういうことが起こってしまうとか、というものも混じっていたりするので、反発心を持ってしまう。サルを撃ってみるとサルのぬいぐ…