2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

木で商品券

ゴミとか間伐材に着眼することは素晴らしいと思うのだが、木を燃やすことと「地球温暖化防止」というのは、どうにも結びつかない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000014-jij-pol

子供を想定せず

業務用だからなぁ。シュレッダーを手の届くところに置いておいた親とか監督すべき人は、子供がそれを使うことを想定していなかったのかどうかに興味がある。それともシュレッダーには、小さな子供が手を入れても安全なような装置がついていてしかるべきだ、…

推薦人募集

推薦します。このエントリが閑散としてたら寒いが。 http://www.taro.org/blog/index.php/archives/536

医師が好きなところに勤めて何が悪いか

それによって医療を受けられない人が出てくるという結果が悪い。かと言って、自分の生活を犠牲にしてまで守ることなのか。 http://inoue0.exblog.jp/3538039/

横取りも犯罪

悪いことをして得たお金だから盗んでもいい、とはならない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000006-mai-soci

人命にも危険

この間、駆除する業者の人が刺されて受診していたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060821-00000005-kyt-l26

ハチに刺され死亡

30分から1時間以内に病院で処置をするのが必要なアナフィラキシー。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060820-00000314-yom-soci

試験に出るところだけを効率よく頭に入れる学生

寄り道をしない方が試験の成績はいいのは実感として確かだ。問題なのは、寄り道をしない勉強も満足にしない群であり、寄り道はするが試験もくぐり抜ける学生は、成績以上に将来伸びるようになり、国試くらいでもその傾向は現れると思う。 http://nakaikeiji.…

学校で自殺、原因は生徒指導

学校で生徒指導、原因はたばこ所持というから、密室で何があったのかと息巻いても、たばこを所持していたことに対する指導だろうとしか想像できない。 http://www.asahi.com/national/update/0820/SEB200608200001.html

踏切も正常に作動し

まぁ、大事に至らなくてよかったが、車輪止めを忘れた以外に防止策はなかったのかを検証することが必要だ。 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060820-78305.html

医学部定員増にするらしい

医師免許は全国どこでも通用するが、大都市で医者としての修行を積んだ方が、キャリアアップにもスキルアップにもなると考えている学生、研修医が多いうちは、医師不足は解消されないと思う。都会で医者が余るほどいれば別だけれども、都会で働いていて暇で…

お医者様くらい

「こういう判例が次々に出るごとに医者はその判例に縛られているのです」とまで思いつめるのはお医者様くらいで、法律家や行政、民間企業は「そもそも下級審判決は判例ではない。最高裁判決ならいざ知らず、下級審判決くらいで自分達の行動が直ちに縛られる…

赤紙が来たような

赤紙は来ていない。感情的な嫌悪だけで議論する人たちとは、国の安全や国際貢献などは語れない。自分の国を自力で守る術を持たない国家は国家たりうるのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000008-ryu-oki

たまたま産気づいて

たまたま感染症を持っていて、たまたま手助けした人が感染したらどうなるのだろうか。 http://blogs.yahoo.co.jp/tunderejyou/archive/2006/08/14

謝った責任?

事実関係がよくわからないのだが、ミスを認めた発言をしたら大学から訴えられて負けたという話らしい。 http://g-fund.jugem.jp/

ヒヤリハット

運転中にそういう思いをすることがないとは思えないが、1週間に60〜70時間拘束されるというのは、なかなか多いようにも思えるのだがどうなのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000032-mailo-hok

うつの男性は相談しない

「一時的にストレスがたまっているだけ」「病院に行っても治るとは思えない」「我慢するべきことだ」というのは大いなる誤解だ。職場の上司がそういう考えだと、みすみす人を殺すことになる、無知の恐ろしさ。 http://www.asahi.com/life/update/0817/007.ht…

牛乳は有害

北欧で牛乳消費量が多いのに骨折が多いのは、日照時間が少ないことによるビタミンD不足が関係しているんじゃないかと、これだけの要約を見たら思う。カルシウムだけが原因であるかのように捉えるのは全く科学的ではない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?…

都会に産科医は少ない

人口1万人あたりの罠だが、都会ではあるところがダメでも他を選ぶという選択肢があるが、1が0になった田舎だともうどうしようもない構図はある。実際の所は、足りないのだろうし、妊婦が病院を求めて移動するのは健全とは思えないが。 http://headlines.y…

温泉は効くのか

効かないことはないと思うが、症状と泉質に関係があるとかはうさんくさいと思っている。 http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/travel/news/20060815ddm013100002000c.html

研修をして現場で対応

緊急事態への対応なんて、ちょこっと体験したからと言ってできないと思うけれど。 http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20060815#p2

判例による医療

こいつは楽だ。これがあればこうしろ、だってそういう判例があるんだもん、という構図。検査が終わるまでは、医学知識は特に必要ない。 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20060815

地域の救急医療の崩壊について

崩壊しつつある噂も実際にちらほら。 http://nakaikeiji.livedoor.biz/archives/50675616.html

更新報告

久々に。コンビニ受診など。 http://www006.upp.so-net.ne.jp/chirin/

やめたい仕事

自分たちの生活とか、悪い労働環境のため起こるかもしれないミスとか、そういうことを優先するためには、その病院には行きません、救急受け入れは週末お休みです、と言いさえすればいい。そこで行き先を失う、もしくは延々と遠いところまで来なければならな…

日曜日に揃って休む

病棟を持つ研修医なんぞしていると、自分は毎日出て行くわけだが、週末は看護師の数も少ないし、リハビリ、検査、放射線、その他はもろもろ休み、または手薄で、なんだかな、と思うこともある。でも自分がそれらの職種だとしたら、職場を選ぶ時には土日に休…

電車内での携帯電話の使用

先日、金属の車内では電磁波の強さは距離に関係ないという話があった。実際、携帯電話の電源を切らずに乗っている人もペースメーカーを植え込んでいる人も少なくないと思うが、携帯電話が原因と思われる車内での不具合の話は聞いたことがない。これらから推…

若者気質、青い鳥

「つらい仕事」と「楽な仕事」があった時に、つらいのに全然報われないことに気づいてしまったら、若者じゃなくたって選ぶ人は減るよな、と思う。例えば、評価されない、訴訟が多い、給料が変わらない、などなど。勤務時間が規則的だとか、お休みの日に都会…

ヒヤリ・ハットの件数

これは、軽微なミスを防いでいくことで大きな悪い結果を防ごうというものだから、件数は多ければ多いほどいい。人間というのはミスをしてしまうものなので、そういう小さなものを一つ一つ認識していくのが大切だ。例えば「ミスは一件も報告されていません」…

電話でわかること、わからないこと

電話だけでわかることを期待する人もいれば、診察室で話を聞いただけで診断することを認めない人もいる。わかることは、自分の求める都合のいい結果にならなければ満足しない人がいることだ。 http://d.hatena.ne.jp/hibigen/20060810/p2