2004-12-31から1日間の記事一覧

紅白をちらりと見たりして

私はカラオケに行かない人、なのだが、たまに行くとついていけずに大変だ。しかし、続けて行ったりすると前回の曲を覚えていたりするので、やるのであれば定期的にそこにエネルギーを投入し続けなければならないのだろう。紅白も、間のネタも含めてついてい…

年越し通信規制

H”には無縁の話ですから。キャパシティーが違うんだな。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041229-00000312-yom-bus_all

プライドとか使命感とか

どこの役所も今は財政が火の車で給料はカットされているが、職員は仕事に対するプライドや使命感で仕事を続けている。これは民間でも同じことだ。そこまでは賛成なのだが、プライドや使命感で続けることを、規則や契約に反してどこまで期待とか要求とか強制…

オンとオフ

訴訟が少ない科、オフがある科、給料がいい科というのは、やはり学生にも人気がある。入学時に心にあった科から変わる理由の一つは、あんな労働条件では自分はやっていけない、というのがある。人生を考えた時に、どのくらいの割合で仕事にウエイトを置くか…

トートロジー

それに気づいた時、こどもは一つ大きくなる。 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20041231#p1

やっぱり冷えてきた

13℃だった。マイナスの。どうして寒いって、今日は晴れて星も見えるから寒いんだ。

募金で渡米

現実にはそれしか助かる道がないから、応援したいなぁ、という気持ちはあるが、構造的に日本での臓器移植のシステムの遅れが、アメリカで「金持ち日本人が臓器を買っている」と後ろ指をさされる結果になっていることも、見過ごせない事実だ。これ、募金はや…

できることがわかってできないことがわかるということ

今さら本サイトの文について思いついても仕方ないが、悔しいのでここに書く。ポリシーに従い、表記上のミスじゃなければ修正しない。 これまで何となくぼんやりしていた「できること」と「できないこと」の境目が、勉強や経験によってクリアに引ける線になっ…

認定内科医って

認定内科医って、認定内科専門医とか、もちろん指導医とかよりも低い資格じゃなかったっけ、と思ってみてみる。指導医だからって必ずしもいいわけではないだろうが、研究ばっかりして臨床やってなくても助教授とかに出世できる、という一面を表していること…

信頼できるアドバイスの見分け方

ネット上で医療相談なんて、危なっかしい。2ちゃんねるの質問スレで、そこでのアドバイスの使い方についてこう書いた人がいた。「色々アドバイスが書かれるかもしれないが、たいていは医者が書いた書き込みではない。『医者に行け』と書いてあれば、それが…