2004-01-01から1年間の記事一覧

露出禁止

日本のサポーターなら、呼びかければできると思う。まぁ、黒い服で目だけを出すのは外国人に対してやりすぎだと思うが、肌を出さないくらいには。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041228&a=20041228-00000002-dal-spo

バールのようなもの

偽札のようなもの、って、偽札なんだろうと思うが。専門家でなければ鑑定できないのだったら、貨幣として問題がある。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000303-yom-soci

不適切な処理

カラ残業で不正にけしからん、という論調は誰かに任せておくことにして。残業しているのに手当が支払われないという状況もあるのだろうと考えられる。ある月は残業が多すぎて手当が足りず、ある月では予算はあるのに使えない時に、それを再配分しようと考え…

地震へ支援

医療チームとか救援チームが行くのはいいことだし、それこそ自衛隊も(アメリカとは対極をなし)そういう業務に特化してやる方法もあると思うが、警報を伝えるシステムなどを予め支援しておく方が、よほど多くの人を救えたのに、と思わざるをえない。予防と…

北海道の事情

私の住む地域では、仮に年間300例以上の施設に症例を集約するとすると、県内に3施設しか必要とされません。この場合施設間距離は車で1.5〜2時間となります。「車で5−20分のところにしっかりした施設がある(米田氏)」というような状況は都会だから可能…

歯ブラシが折れた

たいして毛先も開いていない歯ブラシが、文字通りの「真っ二つ」になった。長さが2分の1になったサンスターのGUM#211は、うーむ、捨てるよな。持ち運びに便利?

ワクワク

製品の仕様から見ても、個人ユーザーがワクワクするものよりも、企業ユーザー向けにつくられたと思われるものが多くなっている。個人的には、ものすごくワクワクするのだけれども。ただの信者なのか。実機を触らずに通販でも買っていいと思ってるくらいなの…

いながらにしてOne To One

これからは商売の構図がすごく変わるのだろうな、と思う。楽天を例に出すまでもなく。 http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=43126&pg=20041216

風邪に点滴

「風邪なんか一日家でおとなしく寝てればたいてい治るし、熱なんか下げない方が早く良くなるんだよぉ」と思っている医者が、「あの医者は、点滴もしてくれなかったし、熱冷ましもくれなかった」と評判を落とす噂をされることを恐れて、という構図もあるかも…

職業というもの

医者を職業と思っているうちは無理、というところに、ある種の重みが感じられる。 http://childdoc.exblog.jp/1479563/

医師会の壁

医療費が増大しているのは医師会のせいだ、という証明が抜けているような気がする。医療費を増大させない方法は簡単だ。一つは診療をしないこと、もう一つはまず疑わないようなことが後から見つかっても訴えられないこと、そして患者の意向に沿うためだけの…

骨髄ドナー18才から

高校卒業前に、保健の授業か何かで教えればいい、と思う。臓器移植のドナーカードも、きちんとした知識を持った上で、自分がどちらかを選択すればいいけれども、今だと知識の方が足りないように思う。でも高校には教えられる人がいないのか・・ http://www.m…

ポジティブ・アクション

医者の世界では男女の差別はわりと少ないように思う。封建的なところはいまだにあるようだけども。私が思うのは、同じチャンスを与えて、どうしても同じだけの結果にならないところがあったりとか、「結婚しても仕事を続けます」と言って入った人が次々とや…

エスカレーターを歩いて上る

私の印象では、エスカレーターの速度は階段を上る速度とそう変わらない。今はこれを同じだと仮定する。エスカレーターの空いている片側をさらに歩いて上ると速度は2倍になるから、単位時間あたりに運べる人数も2倍になるはずである。次に考えるのは進行方…

デマの法則

デマの伝わる速さは、「ニュース性」と「不確かさ」の積である。確かにテロはニュース性が高い。自分がデマに乗ったりデマを広げないためには、「不確かさ」がどのくらいかを見極めることだ。自分の直前の人が、伝聞なのか、自分が体験したことなのか、伝聞…

未配達発覚

そういう郵便局員とか運送会社の人は聞いたことがあったが。 http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20041225

酒飲み・タバコ吸い

癌の発生率の男女差は、単に男女の生活習慣の差、つまり酒タバコをするかしないかに依っていると言われていて、最近は女性の発生比率が男性型に近づいてきていると言われている。酒とタバコの相乗効果があるなら興味深いが、酒を毎日飲んでタバコをも吸うよ…

だってクリスマスですよ

幸い、医療関係者の社会人も受験生も、あまりそうした行事に囚われている場合じゃないので、普通にすごすことができた。カップルかという視点で二極分化されるという壮大な年中行事。「だってクリスマス」「クリスマスだから」という言い方が非常に嫌いだ。…

本質的な解決か

タバコを吸えない場所を増やしていくと、喫煙者のイライラが募る。よく見るケースでは、病院の玄関などの禁煙場所で吸う人が増える、タバコを吸えない時間が長くなってくると、目ざとく吸った人をにおいで見つけ、「俺の気も知らないで」などと怒ったりする…

バイオトイレ受難

通り魔でメッタ刺しはない、相手が何でもいいならこんな冬にそんなところではないだろう、と考えていくと、いやはや、いったい。 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041215&j=0022&k=200412152310

一つだけ質問してみよう

久し振りに柔軟な論理力を使った気分だ。まだ、それが解けるくらい頭は働いているようだ。 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20041224#p1

でき婚か

たまには下世話にいってみるが、それって要するに「でき婚」ということでいいですか。 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041225k0000m050016000c.html

エスカレーターの片側を空けて歩く話

混雑時に歩く側も歩かない側もどちらも一杯である状況を想定した時に、2列で止まって歩かない方が全体の運ぶ効率が上がるような計算を手元でしてみた。歩きたい人がいた時に、前ががら空きで一番前の人が2列で塞いでいるような時は、空けてくれよ、と思わ…

もてない連鎖

興味深い話ではある。偶然か、それとも必然か。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000369-jij-int

京ぽん大人気

そのシステムの複雑さゆえにいつもながらわかりやすくはないニュースだが、ものすごく短絡的に言うとこうなる。 通話端末としての基本料金 + ケータイメール使い放題 + 携帯端末でのwebサイト閲覧&POPメール送受信 + パソコンをネットとつなぐ電話機…

サラリーキャップ制

清原が3億5千万だという絶対評価だけでも議論できそうだが、それが全体の1割になっていることについてもどうかと思う。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041224&a=20041224-00000001-spn-spo

年収600万に7000万て

我が家は私も含めて無借金を旨としていて、自動車すら現金一括で買うような考えなのだが、あまりに借金が多いというのは誰が考えてもわかるような気がするのだが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000203-yom-bus_all

ヒトが鳥インフルエンザに感染

あれだけ騒がれていたが、感染した鶏で一杯の鶏舎に防護具をつけずに入った人だけだったんだ、というオチ。危険じゃないということを証明したようなものだ、と私なら考えるが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000072-kyt-l26

子供のいる男性

このケースでは、子供の側に混乱は生じないように書かれているが、彼らの「母親」は一体どうなっているのだろうか、と考えずにはいられない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000029-kyodo-soci

悪気はなかったんです

確かに、悪気がないのにそんなになってしまっては大変だ。 http://homepage3.nifty.com/fwjd1945/column-2/2004-12-24.html