こういう書き方をすると

そのたとえと、今回の列車事故は状況が違う、とかいうツッコミも入るのかもしれないな。

研修医生活

1年の12分の1が終わってしまった。あと11回であの先輩のようになれるのだろうか、という思いは常にある。

曜日感覚がない

どの曜日でも病院に足を運ぶことであるとか、休む時間が一日の中でないことが原因として考えられる。月曜の早朝に出かけて火曜の深夜に帰ってくると、いつの間にか水曜日になっている。

当直とか

いつの間にか曜日が一つ進んでいる。食料品の賞味期限に要注意だ。暦上1日は飛ばして帰宅したりするので。

働くということ

結局、嫌なことにどう受け流して対処するか、というのが問題だと思う。そんなの当たり前なのだろうが、嫌な相手と一緒に何かをしたり、理不尽なことを言われたりやったり、そういうことをするのが、お金をもらってやることの意味なのではないかと。

一番格好悪いこと

他人にアドバイスしていて、自分が一番できていない時。自戒を込めて。

さてさて

いつ呼ばれるのかドキドキだ。これから毎日だけれども。

台所の初期化

母親に台所のセットアップを任せておいて、いきなり料理に臨んだのは失敗だった。自分で料理をして、まずいものを食う時ほど悲しいことはない。これからフォーマットして、インストールしていきます。

留年経験を通して

留年したら、留年生に対するレッテル張りとか、留年だけはするなとかいう悪意のない発言とか、様々な酷い仕打ちに耐えなければならないと。それは、「留年した人のことも考えて発言しろ」なんて全体に呼びかけるべきことではなくて、やっぱりそれは避けた方…

one paragraph one ideaで終了のblog

リンク先に書いていない自分の思っている部分を書いて、それとリンク先を合わせた内容が自分の思っていることである、ということは結構あるのだが、厳密に書いた部分だけが自分の考えとして取られることがあるように思う。それは網羅的に書いていくことで解…

話題の選択とか

そう思い込んで読むと、私が結婚したかのように読めるらしいことを、複数の筋から確認した。どこにそう書いたのか教えて欲しいと思っているが、今後は話題の選択にもっと慎重になろうと思う。何気なく、認知とか慰謝料とかの話題を増やせば、離婚したんじゃ…

どろじあい

泥仕合、だよな。泥試合、だったら、雪合戦を泥でやってるような。あぁ、雪合戦が競技になりうることを知らない人の方が圧倒的に多いのか。

オフ

結局私は、オフも好きだ。

あっちの病院なんか

その「訴訟の多い科」の先生と飲みに行った時に、ライバル病院を指して「あっちなんか訴訟を3件もかかえてるんだよ。同じ規模でうちは0件なのに」と愚痴って言っていたのを思い出してしまった。本来、訴訟が0件であることは自慢することでないが、いい医療を…

リスクに差がない

例えばお湯をかけられるとした時に、100℃のお湯と95℃のお湯を選べるんだったら95℃にしてもらうよな。100℃と95℃では、感じる熱さやその後のやけどの程度には、差を認めることができません、どっちも同じです、って言われても、頑なに95℃だよな。

世界の死因1位

全世界でみると、死因の1位は感染症・寄生虫であり、心とか脳の血管疾患でも癌でもない。3円で救える命、じゃないけれども、ゴリゴリに働いて、そのお金を適切に寄付とかに使って、きれいな水と、少しの薬で救える人の数の方が、癌・脳卒中・心筋梗塞あた…

過剰に反応するネタ

自分の職業的本分に反する行為があると捨て置けない、という感情の問題。例えば「放火の仕方」であるとか「寝タバコのすすめ」、暖房器具の危険な使い方であるとか消火器設置には意味がない、などという文章を見かけた時に、自分が消防士だったら、「バカな…

Gmailの不具合?

セッションが時間切れとなりました。もう一度サインインしてください。と出て、ログインできない。パスワードが違うわけではなさそうだ。時間切れ、というのはタイムアウトというやつか。「パスワードを 2 週間通知しない」というのは、「Don't ask for my p…

イラクで選挙

「投票所に行くまで危ないから、アメリカ軍の車で連れて行ってあげるよ」「そんなの、車から降りた瞬間撃たれるだけだ。断る」なんてやりとりもあったというイラクの選挙。日本では、選挙に行って撃たれることも、自爆テロに遭うこともないのに、どうして投…

どんな話題にも相手がいる

例えばここではホームレスが話題だが、ホームレスの人の立場や考えだって存在する。そうした事情を考えずに、多くのことを語ることはできるけれども、それが当事者の目に入ることもあるだろうし、当事者をよく知る人に怒りを覚えさせるかもしれないし、偉そ…

「テキストサイト」の定義

時に、文字だけで構成されるお笑いサイト、という意味になることがあり、自分のサイトが医療系テキストサイトである、と言いづらくなる瞬間である。 http://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/12841579.html

HPで患者中傷事件のあおりで

あれ以来、中傷とは程遠い、むしろ読み手を楽しくさせるサイトが数々閉鎖、ログ削除などをして、非常に寂しい。それでいて、読み手を不快にさせたり、守秘義務を考えるとよほど危なそうなサイトは相変わらず生き残っている。だいたいが、いいサイトを書くよ…

ネットで文章を書くということ

2個上で「寝てしまったのは悪いことだ。擁護するつもりはない。しかしながら、」の部分は、別に書きたくもないし、そんなのは誰だってわかっているものだ、という風に考えている。しかしそう書いておかないと「だからって、寝ていいということにはならない…

トラックバック

本サイトちりんの部屋など、タグ手打ちで作るのが標準である感覚からすると、「相互リンクのお願い」の扱いなどで苦労したあの頃を思い出し、いわば強制的に自分のblogへのリンクを相手に張らせる仕組みである「トラックバック」は、恐れ多いというか、なん…

優秀でない人を除外する構図

何の話題でもそうなのだが、何かまずい人がいるとその人を除外しようとしたり、問題がない人だけでことを進めようという気分になってしまうのだが、実際の社会というのは10人の中から1人の優秀な人を選んでやっていくと言うよりは、10人いたら9人ないし10人…

守秘義務とか

この間実習中に、69歳の男性の患者さんが病院で血を吐いて亡くなった場面に遭遇した。聞けばずっと肝硬変で何度も治療を勧められていたが、頑なにそれを拒否して、ここ何年も病院に来ていなかったという。確かに倒れた時の対応は、必ずしも素早いものではな…

住所変更とか

もう1年半くらいになるのに、すっかり住所変更を忘れていたものに足下をすくわれた。半日はつぶれるな。

家族で闘病

父のことを最優先で考えれば考えるほど、母のことがないがしろになる。自分が一言、一つの態度にも敏感になってしまうのは、少なからず医療のプロ意識を持っているからなのかもしれない。しかし、それを自分が実践するのと、周りにいる他の人にも強制するの…

勘弁してほしいなぁ、と思うこと

怠惰のためここ10年の単位で年賀欠礼中だが、パソコンで普段やりとりがある人の一部にはeカードで送るようにしている。ケータイメール関係もある。しかし、そういう私のことをよく知らないで、メールアドレスのかけらも載っていない葉書を送られて、正直…

紅白をちらりと見たりして

私はカラオケに行かない人、なのだが、たまに行くとついていけずに大変だ。しかし、続けて行ったりすると前回の曲を覚えていたりするので、やるのであれば定期的にそこにエネルギーを投入し続けなければならないのだろう。紅白も、間のネタも含めてついてい…